車検・整備

ホリデー車検では原則、提示料金以外の費用はかかりません。追加費用が必要な場合は、必ず整備前にお見積もりの確認をいただいてから、整備いたします。
またすべての車検コースにアフターフォローの為に「6か月点検」が無料で含まれています。
車検コースのラインナップ
■ホリデー車検
車検費用:¥20,130 +公的費用
効率的な検査体制で、短時間かつリーズナブルな料金を実現しただけでなく、お客様の立場に徹したオープンな整備工場で安心の対話型立合い車検を実施しています。 お車でご来店していただき約1時間で乗って帰れます。
早期予約が特典もあり、お勧めです。(車検時間目安1時間)
車検費用:¥36,300 +公的費用
ブレーキサポート、衝突回避支援システム、自動ブレーキ、それらを支える車体の足回り。本当に大丈夫ですか?
ご家族の安全を支える先進安全装置を点検しませか? アライメント測定値、コンピューター診断記録をご説明後、お渡しします。
Newリリースキャンペーン中です。(車検目安時間2時間)
詳しい内容は<こちら>
■ホリデー車検 はじめてくん
基本料金:¥11,000 +公的費用
大好評の新車初回車検のお車限定のお得なコースです。
初めて車検を受けるお車には断然お得です!! (車検目安時間1時間)

■ホリデー バイク車検
基本料金:¥20,130 +公的費用:¥14,580
総額34,710円 ※割引対象外
バイク車検も大好評!!
経験を積んだ検査員が丁寧に検査します。 (車検目安時間30分)
車検費用:車検基本料金+検査費用+事務手数料+6か月点検
公的費用:重量税+自賠責保険料+印紙 お車別の公的費用一覧は<こちら>
➀特典 車検最大4,950円割引

車検は「車検満了日」の1か月前から受けられます。1か月以内なら次回の車検日は短くなりません。
はじめてくんは➀②③、バイク車検は全ての割引が適用外になります。
②特典 ずっとやってます!うれしいプレゼント!!

③特典 がんばれ広島キャンペーン

ご予約
Reservation
TEL:0120-939-808 ご予約は<こちら>
公的費用一覧
お車の種類 \ 公的費用 | 重量税 | 自賠責保険 | 印紙代 | 公的費用合計 |
---|---|---|---|---|
軽自動車 | ¥6,600 | ¥21,140 | ¥1,100 | ¥28,840 |
小型車(車両重量:1.0tまで) | ¥16,400 | ¥21,550 | ¥1,200 | ¥39,150 |
中型車(車両重量:1.5tまで) | ¥24,600 | ¥21,550 | ¥1,200 | ¥47,350 |
大型車(車両重量:2.0tまで) | ¥32,800 | ¥21,550 | ¥1,200 | ¥55,550 |
特大車(車両重量:2.0t以上) | ¥41,000 | ¥21,550 | ¥1,200 | ¥63,750 |
➀部品代金・整備代金は別途
②法人・事業用の車はお問合せ下さい。
③違法改造車は車検出来ません。
④4WD・ワンボックスは別途3,300円
⑤ダブルタイヤ・キャンピングカーは
別途5,500円
⑥上記以外の車種、輸入車のお取り扱いに
ついてはお問合せ下さい。
※2020年4月より自賠責保険が変更されま
した。
※エコカー減税で優遇を受けられる場合が
あります。
※初年度から13年、18年経過した自動車の
重量税は別途お問合せ下さい。
車検の流れ
STEP1
ご来店・受付
ご持参いただく書類は、「車検証」「自賠責保険証」「自動車納税証明書」です。また「認印」も必ずご持参ください。書類の内容を確認し、お車についてご要望や気になる点をお伺いします。
※事前のお見積りも可能です。お気軽にお問合せ下さい。
STEP2
車の点検
法で定められた項目の点検を行い、車検保安基準に適合しているかどうかを確認します。
その後、点検の結果をお伝えし、車検保安基準に適合させるために必要な作業と今後のメンテナンスについて、ご相談させていただきます。
STEP3
整備・検査
お客様と決めた内容に沿って整備を行います。
最後に完成検査を行い、整備完了です。
そして最後に指定整備記録簿、保安基準適合書などの書類を発行します。
STEP4
お会計
実施した整備内容のご説明と料金の精算をおこないます。
また今後の点検・メンテナンスについてアドバイスをさせて頂きます。
ご予約
Reservation
TEL:0120-939-808 ご予約は<こちら>